リトミックとは

「音楽を基礎とするものではあるが、単に音楽学習の準備であるにとどまらず、
むしろそれ以上に一般教養の一体系である」(エミール・ジャック=ダルクローズ)

リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にも、これから受けるあらゆる教育を充分に吸収し、それらを足がかりに大きく育つために、子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育です。

年間 6 回

オールマイティなスタンダードコース

年間 6 回

五領域を重視した保育に活きるコース

週 1 回

充実した科目で多角的に学べる専門校

こどものためのリトミック

北海道から沖縄まで、全国に約60会場で開催
楽しい音楽と動きで、音楽の基礎能力から情操教育まで実践
ピアノの先生や保育士幼稚園教諭など、多くの方が参加されています。

北海道から沖縄まで、全国に約60会場で開催
楽しい音楽と動きで、音楽の基礎能力から情操教育まで実践
ピアノの先生や保育士幼稚園教諭など、多くの方が参加されています。

nursery

園児のためのリトミック

40年以上におよぶ、保育での実践からうまれたカリキュラム
「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」「認定こども園教育保育要領」に準拠
長い指導歴から培われた、園児が大好きな活動がいっぱいです。
※一部の地域のみでの実施となります。ご了承ください。

40年以上におよぶ、保育での実践からうまれたカリキュラム
「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」「認定こども園教育保育要領」に準拠
長い指導歴から培われた、園児が大好きな活動がいっぱいです。
※一部の地域のみでの実施となります。ご了承ください。

schooling

教員養成校

【東京校】【名古屋校】【大阪校】の3校で開講。
授業は週一回、総時間・年間で200時間の専門校
多くの授業時間に加え、理論や知育など授業科目も充実。
より深く、専門的に学びたい方におすすめです。

【東京校】【名古屋校】【大阪校】の3校で開講。
授業は週一回、総時間・年間で200時間の専門校
多くの授業時間に加え、理論や知育など授業科目も充実。
より深く、専門的に学びたい方におすすめです。